2013年05月12日
TOKA交換その6★プリザーブドフラワー習いました(^^)
先日のTOKA交換会のご縁、第六弾
J+Yフラワーファクトリーの勝連さんと比嘉さんに
プリザーブドフラワーの体験レッスンをしてもらいました
J+Yフラワーさんのアトリエにお邪魔したのですが
花材もたくさん、リボンや花卉やビーズなどの資材もいっぱいで
材量を選ぶのもワクワク楽しいアトリエです
実はワタクシ、
エステティシャンになる前、
広告の仕事をする前は
フラワーデザイナーだったのですよん
今は親しい友人の結婚式にブーケをプレゼントさせてもらっているくらいで、
お花のアレンジは久しぶりでしたー。
私の花の仕事は現場生け込みが多く、
イベントやテレビや映画、CMのセットとして
大きな枝を担いで壺に生け込んだり、
大きなアレンジをガツガツたくさん作ったりしていたので
ゆっくり一つのアレンジを作るのは本当に久しぶり
しかも、プリザーブドフラワーを扱うのは初めてで
生花に比べ高級だし繊細なのでちょっと緊張しましたー
今回は母の日の贈り物として作りました
考えてみると、自分でアレンジしたお花を母に贈るのは初めて。
ちょっと照れ臭いですが張り切って作りましたよー

勝連さんと比嘉さんが、
花材の扱い方から色の組み合わせなどを丁寧に教えてくれたおかげで
可愛く仕上がり、大満足
また何か作りたいな~

J+Yフラワーファクトリーの勝連さんと比嘉さんに
プリザーブドフラワーの体験レッスンをしてもらいました

J+Yフラワーさんのアトリエにお邪魔したのですが
花材もたくさん、リボンや花卉やビーズなどの資材もいっぱいで
材量を選ぶのもワクワク楽しいアトリエです

実はワタクシ、
エステティシャンになる前、
広告の仕事をする前は
フラワーデザイナーだったのですよん

今は親しい友人の結婚式にブーケをプレゼントさせてもらっているくらいで、
お花のアレンジは久しぶりでしたー。
私の花の仕事は現場生け込みが多く、
イベントやテレビや映画、CMのセットとして
大きな枝を担いで壺に生け込んだり、
大きなアレンジをガツガツたくさん作ったりしていたので
ゆっくり一つのアレンジを作るのは本当に久しぶり

しかも、プリザーブドフラワーを扱うのは初めてで
生花に比べ高級だし繊細なのでちょっと緊張しましたー

今回は母の日の贈り物として作りました

考えてみると、自分でアレンジしたお花を母に贈るのは初めて。
ちょっと照れ臭いですが張り切って作りましたよー


勝連さんと比嘉さんが、
花材の扱い方から色の組み合わせなどを丁寧に教えてくれたおかげで
可愛く仕上がり、大満足

また何か作りたいな~

Posted by ビブレボーテ at 13:07│Comments(0)
│サロンブログ